YSP川崎中央は神奈川県川崎市にあるヤマハ オートバイ販売店です。 首都圏で唯一のプレストリコメンドショップです。

Tel:044-755-1141 営業時間:10時~20時 年中無休 



YZF-R1Mご購入 T.S様の声 (バイク歴32年6ヶ月)
直近5年間の所有バイク
・MT-01 ・WR250R ・'09YZF-R1 ・'12YZF-R1 ・ MAJESTY-S

--ご購入いただいたYZF-R1/R1Mはどの様に乗っていますか?
・ツーリング(100%)

--性能で満足しているところ
1.(お利口さんな)サスペンションと車体の軽さ。つまりハンドリングです。 それとブレーキの安定感(安心感)。サスペンションと軽量化以外にも 様々な電子制御が寄与しているのでしょう…。
2.ポジション(乗車姿勢(前傾姿勢やステップ位置))が前モデルよりハードに(厳しく)なっているので ツーリングには不向きかと思いきや、あら不思議!"自由度が増した"というか"その気にさせられる"とでもいうか、 乗る楽しさが増しておりネガティブな点はありません。
3.(前モデルと比べて)ギアレシオの重なり(のりしろ?)が大きいようで、 低回転域でよく粘ってくれるので(なかなかノッキングせずに頑張ってくれるので) こまめにシフトダウンする必要がなく、ツーリングユースに優しいです(適しています)。

サーキットで一等賞を獲ることに特化して設計されたマシンなのに (私のようなツーリング専門のユーザーにはその性能の片鱗すら垣間見ることができるかどうか…?のはずなのに)、 そのテクノロジーがツーリングを一層楽しく安全にしてくれるなんて…と感慨深いものがあります。

--特にお勧めなところ
・上記の感慨深い点。

--性能で満足していないところ
リアブレーキの利き(ぐらいかな?) 「これはコントロール用だから」という小川先生(メカニック)の教えに「なるほどぉ」と素直に納得していますが、 やはり街乗りや一般的なツーリングではもう少しガツンと利いてほしいと思うことがあります。
(リアブレーキだけでは赤信号(停止線)で停車するのが困難です)

--特に改善してほしいところ
1.マフラーの触媒部分が見た目に汚い(かっこ悪い)ところ。
2.残念な仕様のサイレンサー。(しかたがないけど…)
3.(私には宝の持ち腐れの)GPSやロガーなどのオプション電子デバイス(←余剰な装備)。


--楽しさを感じる瞬間を教えてください
・(これは愚問ですね)

--手強さ・難しさを感じる瞬間を教えてください
・強いて言うなら、足付き(シート高)。走り出してしまえば問題無いのですけど…。

--1番気に入っているところはどこですか?
・ヤマハ発動機(+YSP)さんが、本気で(プライドを高く持って)開発して、造って、販売、メンテナンスして くださっている(ことがひしひしと感じられる)ところ。

--ご購入を検討されている方へ一言お願いします
・"長生きしてみるもんだ(=新しいモノ(技術)に触れてみるもんだ)"と素直に感嘆(感動)しています。 ですので、下記はちょっと矛盾しているかもしれませんが、 もし、この手のマシンに興味があるのなら、寿命を縮めてでも(将来設計(老後の蓄えなど)を削ってでも予算を捻出して) 手に入れる価値があると思います。
納車した数日後には"安い買い物をした"と思ったものです。その思いは現在でも変わっていません。

---代表金子のコメント---
T.S様 いつもありがとうございます!
YZF-R1だけでも2009年モデル・2012年モデルと乗り継いでこられたT.S様のご意見は大変参考になります。
たくさんのヤマハ車をお持ちのT.S様ですが2015YZF-R1Mも半年ですでに1万km以上を走行。
しかも、その他の所有バイクもしっかり乗っていらっしゃるのでスタッフ一同ご来店のたびにびっくりしています(笑)。
サーキットユースでの性能が話題になる事が多い車輌ですが「テクノロジーがツーリングを一層楽しく安全にしてくれる!」 と貴重なご意見もいただきました!
"この手のマシンに興味があるなら予算を捻出して手に入れる価値がある"、"安い買い物をした"等オーナーとしての 力強い・心強い言葉をありがとうございます!
決断をためらっているお客様にお伝えしていこうと思います!

今回は貴重なお時間をいただきアンケートへのご回答本当にありがとうございました!

↑ PAGE TOP